ランタン

ソネングラス(Sonnenglas)がオシャレすぎる

耐水性もバッチリ

防水や防塵の程度を表す等級が『IP67』となっています。
これを見ると、どの程度まで水に濡れて大丈夫なのかがわかります。

IPはInternational Protection(侵入保護構造を等級で表すもの)の頭文字をとったもの。
この後ろにつづく数字は、10の位が『防塵』、1の位が『耐水』の等級を表しています。
つまり「IP67」なので、防塵等級/6、『防水等級/7』ということになります。

それぞれの等級の意味は下記の通り。

防塵等級/6 内部に粉塵が侵入しない
防水等級/7 常温の水、水深1mで30分間浸っても内部に水が入らない

これだけの性能があれば、キャンプで多少の水濡れは気にせず使えますね。
庭に出したままでも安心です。
しかし、過信しすぎるのも危険。
道具は使用していけば劣化していくもの。時々、損傷はないか点検するといいと思います。

・防塵等級 0~6
・防水等級 0~8
数字が大きくなるほど性能が上がります。

ソネングラスは防塵等級が最大の「6」、防水等級が2番目の「7」。
防塵、防水性ともに高いレベルにあるということがわかります。

好きな物を入れ、自分だけのソネングラスに

ソネングラスの1番の魅力はなんといってもこれ!

『中に好きな物を入れて、自分だけのオリジナルランプを作れること』

花、植物、砂、石、貝、アクセサリー、思い出の品等、何を入れるかはその人次第。
瓶の中に自分だけの世界を作ることができ、インテリアにもなります。

何を入れようか考えるだけで楽しくなってきます。

私はお気に入りの花屋さんでイメージを伝え、瓶の中に詰めてもらいました。
普段は家の中でインテリアとして飾り、キャンプの時には外へ持ち出し、見るたび瓶の中の世界に癒されています。

家でもキャンプでも大活躍です。

点灯させるとさらに雰囲気◎

自分の好きな物を入れたソネングラスは点灯させると更に雰囲気を増します。
中のものがライトアップされ、そこから広がる光に癒されおしゃれな空間を演出してくれます。

分解できるから掃除もラクラク

中に入れたものを入れ替える際に、瓶の中を洗いたいこともあると思います。
ソネングラスは上の写真のように3つに分解することができるため、掃除もやりやすいです。

まとめ

ソネングラスに魅力を感じていただけたでしょうか?
自分だけのソネングラスを作る楽しさと、それを使う嬉しさ両方を感じられます。
防水仕様で家でもキャンプなどのアウトドアでも使いやすく、自然エネルギーを使を活用することで環境に優しいのも嬉しいポイントです。

ソネングラスは、普段は家のインテリアとして、キャンプの時はランプとして、自然災害時は防災用品として使うことができる万能ランプです。

インスタグラムでもキャンプネタ更新中。
よろしければフォローお願いします(^^♪
↓↓↓ さーやん ↓↓↓

↓↓↓ ともやん ↓↓↓

 

 

1 2